国分寺稲門会ゴルフ同好会 第53回ゴルフコンペ日程のご案内

国分寺稲門会の皆様、国分寺稲門会ゴルフ同好会会員の皆様 

さて、既にゴルフ同好会会員の皆様にはご案内しておりますが、改めまして第53回国分寺稲門会ゴルフコンペのご案内です。

これからゴルフでも始めようかな、とお考えの方など、稲門会ゴルフで和気あいあいと懇親ゴルフを楽しみませんか?

以下は初回のご案内です。

≪コンペ概要≫

1. 日時10月18日(水)

2.場所 青梅ゴルフクラブ (https://omegolfclub.jp/) 東コース 第一組スタートは9:10 以降順次スタート 

3.プレー料金 ¥15,800(会員優待券使用)キャディ付き、飲食費・利用税別

4.会費1,000円~1,500円 (参加メンバー確定後、次回連絡時に正式にご案内します。)

 ※既にゴルフ同好会の皆様からは順次参加の意向を頂いております。

  これから参加を希望される方は8月末を目途に、石橋まで参加の旨連絡下さい。

 以上 よろしくお願い致します。

石橋功太郎 (ゴルフ同好会幹事 60法卒)

 mail:自宅 kynt1484@lime.con.ne.jp

 mail:携帯 bishi0725@gmail.com

    mobile: 080-2107-3877

 

第12回 国分寺三田会稲門会懇親ゴルフ会の報告です。

ゴルフ幹事の石橋です。

昨日、天候に恵まれ寧ろ猛暑となった7月7日(金)に国分寺三田会さんとの懇親ゴルフ会が青梅ゴルフ倶楽部にて

久しぶりに開催されました。

朝から気温ががぐんぐん上がり熱中症に十分留意しながら無事に懇親ゴルフ会は終了しました。

〇団体戦優勝 国分寺三田会 (ネット平均77.1、稲門会ネット平均78.1)

 ※前回(2019年開催)昭和の森ゴルフコースでの結果は稲門会ネット平均76、三田会ネット平均77.6でしたが

 今回は上記結果となりました。次回頑張りましょう!

〇個人優勝 高柳修一氏(稲門会) ネット71.2、グロススコアも88と素晴らしいスコアでした!

何はともあれ三田会さんとコロナ禍を挟んで久しぶりに懇親が深められ、参加した皆様は和気あいあいと

プレーや会話を大変楽しんでおられました。

次回は来年の同様の時期で予定致します。

特に稲門会の皆様には奮ってご参加をお願い致します。 

参加の皆様はお疲れさまでした!

文責 石橋功太郎(60法卒)

第52回 国分寺稲門会親睦ゴルフコンペ 報告

5月25日(木)、青梅ゴルフ倶楽部にて第52回ゴルフコンペが好天の下で開催されました。

今回の参加は12名(3組)、スタート前の集合挨拶ではたまたま小平稲門会の皆様と遭遇し、

ご挨拶の機会を得るなど和気あいあいとした雰囲気で各組東コースのスタートに臨みました。

全ショートがニアピン賞の対象でしたが12名×4回=計48回のチャンスがあったにもかかわらず

何と該当者ゼロと苦笑いな結果に盛り上がる中、プレー後の表彰式では優勝者は陶久清様となり会は終了しました。

尚、今回は国立稲門会から鈴木幸雄様のご参加も頂きました。ありがとうございます。

〇入賞者(敬称略)⇒ 優勝者:陶久清 二位;松村英明 三位:石橋功太郎 ベスグロ:大橋忠弘 BB:浅野道博

〇次回について

 ・幹事は 陶久様、浅野様 (サポーター石橋)となります。

 ・日程 10月18日(水)

 ・会場 青梅ゴルフ倶楽部(予定)

 皆様奮ってご参加下さい。お疲れさまでした! 

(文責 ゴルフ幹事 石橋功太郎 60法卒)

カラオケ同好会令和5年5月例会報告

標記例会はGW真っただ中の子供の日に行われた。午後1時開始。

5.5.5と縁起が良い本日、11名の会員が集合し日吉町のシルクハットにてお昼を兼ねて特製弁当を頂き、乾杯の後、酒好きなメンバーが持ち寄った高価なワイン、大吟醸の越乃寒梅、秘蔵の銘酒などを味わいながら自慢ののどを披露した。今回はシルクハット社長(愛称日吉小町と呼ばれる美女)とのデュエットもあり大いに盛り上がった。銀座の恋の物語、東京ナイトクラブ、夕陽の丘、など昭和歌謡が中心で若者には知らない曲ばかりだが、新入会員の参加を待ちわびている。お問い合わせは08032407018幹事の下山宛。

最後は校歌を高らかに歌い上げて午後4時終了した。(文責:下山)

 

第12回 稲門会 三田会 懇親ゴルフ会のご案内(参加募集のご案内)

国分寺稲門会ゴルフ幹事の石橋功太郎(60法卒)です。

さて、この度国分寺三田会との恒例の懇親ゴルフ会の企画案が整いましたので以下に第一回目のご案内を致します。

皆様どうぞ奮ってご参加ください。

 

○日程 2023年7月7日(金)

○場所 青梅ゴルフ倶楽部

    〒198-0004東京都青梅市根ヶ布1-490

    TEL 0428-22-0261   

    HP https://omegolfclub.jp/

○スタート時間とエントリー組数

    東⇒西 8:28スタート 4組

    中⇒東 8:28スタート 4組

○その他(以下金額、時間等、現時点での予定としてご確認ください。)

   ・参加費 ①会費 1,000円 ②プレー料金 13,700円(倶楽部の優待使用)

   ・集合時間 8:00 (開会式、ルール説明、記念写真など)

   ・プレー終了後に団体戦、個人戦の表彰式、(コロナ禍の状況等可能であれば国分井界隈で懇親会を検討中です♪)

 ※プレーに関する詳細などについては第二回以降のご案内で改めて報告致します。

 ※参加をご希望される方はゴルフ幹事まで連絡を頂戴したいと存じます。

  ゴルフ幹事 石橋 功太郎 メール送信先 PC⇒ kynt1484@lime.ocn.ne.jp  携帯⇒ bishi0725@gmail.com

                                 松村さん     〃    tomon.matsumura@gmail.com

以上よろしくお願いします。

東京都国分寺市東恋ヶ窪2-2-1-201

石橋功太郎

携帯 080-2107-3877

   bishi0725@gmail.com

PC kynt1484@lime.ocn.ne.jp

令和5年カラオケ4月例会報告

令和5年4月カラオケ例会は下記の通り開催されました。

開催日:令和5年4月6日(木)13時~16時30分

場所:日吉町「シルクハット」

会費:@2500円

出席:9名(清水、青木、野部、中山、日置、舘、久保田、原、下山)

第52回 国分寺稲門会親睦ゴルフコンペのご案内

第52回親睦ゴルフコンペのご案内です。

 1.開催場所: 青梅ゴルフ倶楽部(☏0428-22-0261)

       〒198-0004 東京都青梅市根ヶ布1-490

 2.開催日時: 2023 年5 月 25 日(木)8時45分に時計タワー付近集合(東コーススタート9時10分~)

 3.プレー料金: 15,800円(利用税、飲食代別途)(青梅GCのメンバー優待券を使用した割引料金です)

 4.参加費:  1,000円~2,000円(予定)

 5.競技方法: 新ペリア方式18ホールストロークプレー

   6.競技方法等:

  18 ホール新ペリア方式(同 NET はグロス順)、ダブルパーカット、HDCP 上限 36

  スルーザグリーン 6 インチリプレース OK、ワングリップ内パット OK

  使用ティー: 一般:レギュラーティー(青)、75 歳以上:シルバーティー(白)使用可

 7.表彰および表彰式:(以下を予定しています。)

  優勝、第2位、第3位、BB 賞、ベスグロ賞、ニアピン賞

 8.その他

  プレー終了後、簡単な表彰式を行いますが、参加を見合わせたい方は予め幹事宛ご連絡ください。

 

  なお、今回のコンペ幹事は河辺さん、大矢さんにお願いをしております。

  大矢康一 oyaoya.family@nifty.com

  以上よろしくお願い致します。

  ゴルフ同好会幹事 石橋功太郎(S60法卒)


 

 

ホームページ研修会

2023

3月13日(月)


 

国分寺稲門会ゴルフコンペのご案内(テストです)

こんにちは。この度、新しく国分寺稲門会ゴルフ同好会の幹事を務めることとなりました

石橋功太郎です。1985年 法卒です。よろしくお願い致します。

こちらの文章は大橋さんから頂戴したHP作業マニュアルに沿って初入力したテストですので

ご承知ください。

次回のゴルフ会は2023年5月25日に開催予定(@青梅ゴルフ倶楽部)ですが、詳細検討中ですので

決まり次第、私からHP上にて告知をさせていただきます。

それではよろしくお願いいたします。