国分寺稲門会管理者4

総会

国分寺稲門会第50回総会写真集

第50回総会写真集(クリックすると拡大します)
稲穂際

国分寺稲門会「第28回稲穂祭」開催報告

国分寺稲門会「第28回稲穂祭」開催報告2年振りに国分寺稲門会のパーティを開催(第28回稲穂祭)。コロナ禍の中、約60名が参加しました。懐かしい方々の元気な姿と再会でき、新会員6名ともやっと挨拶が出来ました。そして全員で記念撮影(写真)。メイ...
同好会活動

町歩きの会「小金井散策」

町歩きの会「小金井散策」国分寺稲門会の同好会活動は、新型コロナウイルス蔓延により、昨年の3月から中止に追い込まれていましたが、感染者数も大幅に減少し、規制も徐々に緩和されました結果、今回、町歩きの会の活動再開の運びとなりました。再開後は先ず...
ハイキング愛好会

ハイキング愛好会「玉川上水を巡る」

ハイキング愛好会:玉川上水を巡るⅠ 羽村堰-拝島(2021年11月27日)新型コロナウィルス感染症拡大による中止期間を経て、2年ぶりの開催となりました。コース概要羽村駅(集合)-五の神社・まいまいずの井戸-禅林寺・中里介山墓所-羽村堰-羽村...
同好会活動

町歩きの会「小金井を廻る」ご案内、2021年11月

町歩きの会「小金井を廻る」ご案内新型コロナウイルス感染問題のため、1年半ほど実施できない状況が続いておりましたが、10月1日から緊急事態の解除が決まり、町歩きの会も感染対策を取った上、近場の町歩きから再開することにいたしました。今回は、国分...
三多摩支部だより

三多摩支部主幹稲門会の歴史と今後の予定

三多摩支部主幹稲門会の歴史と今後の予定右をクリックしてご覧ください。 支部主幹稲門会
総会

「第49回総会議事案件」承認のご報告

「第49回総会議事案件」承認のご報告国分寺稲門会第49回総会は2021年6月6日(日)於国分寺労政会館13:30より開催予定でしたが、コロナ禍の施策として政府から「緊急事態宣言が発出」された為に中止になりました。これに伴い議事案件の審議につ...
未分類

「2021稲門祭、記念品販売」のお知らせ

「2021稲門祭、記念品販売」のお知らせ「稲門祭」は早稲田大学卒業生の最大のお祭りです。毎年、10月第3日曜日頃に開催され、それに合わせて「記念品」が販売されます。この記念品は価格の1/4が学生奨学金になります。ですから記念品を買うと、早大...
三多摩支部だより

2021年6月以降の校友会・稲門会活動についてのお願い

2021年6月以降の校友会・稲門会活動についてのお願い4月28日、早稲田大学よりコロナ禍に対する対応のお願いが来ました。下をクリックしてご覧ください。宜しくご理解とご対応をお願い致します。  大学からのお願い
三多摩支部だより

[4/20時点]「まん延防止等重点措置」適用ならびに「緊急事態宣言」発出に伴う校友会・稲門会活動における注意のお願い

「まん延防止等重点措置」適用ならびに「緊急事態宣言」発出に伴う校友会・稲門会活動における注意のお願い校友会支部・稲門会 各位早稲田大学校友の皆様平素より校友会活動に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、今月に入り、新型コロ...