講演「東京六大学を愛する」開催のお知らせ
生涯をかけて早稲田スポーツ及び、アマチュアスポーツを愛し、取材をしてきた会員が本邦初公開、
経験を通じたとっておきのお話を行います。先着18名。ご興味のある方の来場をお待ちします。
開催日:12月27日(水)
時間:14:00~16:00
場所:本多公民館
講師:廣田修身(1968政経)
料金:無料
申込先 下山 042-577-1220
講演「東京六大学を愛する」開催のお知らせ
生涯をかけて早稲田スポーツ及び、アマチュアスポーツを愛し、取材をしてきた会員が本邦初公開、
経験を通じたとっておきのお話を行います。先着18名。ご興味のある方の来場をお待ちします。
開催日:12月27日(水)
時間:14:00~16:00
場所:本多公民館
講師:廣田修身(1968政経)
料金:無料
申込先 下山 042-577-1220
開催日:12月26日(火)
13:00~16:30
会場:三百年古民家 会費3000円
国分寺市泉町3-26-6 TEL 042-325-0969
申込先 清水 042-321-3310
第一部 ピアノとヴァイオリン
梓澤たまき(ヴァイオリン) 渡邉さらさ(ピアノ)
第二部 アフタヌーンティーパーティー
講師 高橋玲子
第三部 ビンテージワインパーティー
席数に限りがあります。お早めにお申し込みください。
写真会 ダイヤモンド富士撮影会
下記の通り12月の撮影会を実施します。
今回は多摩川原でのダイヤモンド富士撮影会です
日程 12月20日 午後3時15分集合
場所 立川市富士見町 多摩川原
集合場所 オーケー立川富士見町店
(立川駅南口バス 立70・立71系統富士見町団地下車)
富士山に太陽が掛かるのは午後4時10分頃ですので、準備時間を見て一時間ほど前に集合して下さい
三脚・望遠レンズなどお持ちの方はご持参下さい。
それでは好天を祈り健闘のほど。
国分寺稲門会 2023秋季ハイキングのご案内
玉川上水沿道ハイキングは5回目となります。今回は、三鷹駅から玉川上水沿道の紅葉を楽しみながら、明大橋までの11kmを歩行します。
今年の東京の紅葉時期を11月末と予想して、下記のとおりイキングを実施いたします。
三鷹駅から明大前駅まで、玉川上水に沿った約11kmのコースです。途中山本有三記念館を見学します。
記
1.日 時 11月30日(木)9:00分 三鷹駅改札口集合
2.概略コース
三鷹駅-山本有三記念館(入館料300円)-むらさき橋
-風の散歩道-井の頭公園-玉川上水緑道-ステーキフォルクス高井戸(昼食)-明大橋-明大前駅 解散
3.持ち物
飲み物・雨具・必要によりマスクなど感染対策用具
4.費 用 交通費 往 180円(国分寺-三鷹)
復 370円(明大前-国分寺)
山本有三記念館 300円