第53回 国分寺稲門会 懇親ゴルフ会が開催されました。

2023年10月18日(水)に第53回国分寺稲門会 懇親ゴルフ会開催

当日は天候に恵まれ皆さんがスタートを切っていく中で、以下のような成績となりました。

優勝 鈴木幸雄さん (国立稲門会よりご参加)

準優勝 今西啓之さん(流石、メンバーとしての地の利を活かした結果)

三位 河辺亮さん(流石、八王子カントリーメンバーの実力)

ベスグロ 池田健次さん(折り返しでの燃料補給が見事に奏功し、7位の卵も獲得!)

次回の幹事は、国分寺稲門会最上位入賞者とブービー賞該当者と言う事で、今西さんと石橋が努めます。

2024年の5月での火曜日、若しくは水曜日、会場は青梅ゴルフ倶楽部を候補として検討します。

5月7日はゴルフ場が休場日で現時点で候補日から除外します。

 

 

 

第12回 稲門会 三田会 懇親ゴルフ会のご案内(参加募集のご案内)

国分寺稲門会ゴルフ幹事の石橋功太郎(60法卒)です。

さて、この度国分寺三田会との恒例の懇親ゴルフ会の企画案が整いましたので以下に第一回目のご案内を致します。

皆様どうぞ奮ってご参加ください。

 

○日程 2023年7月7日(金)

○場所 青梅ゴルフ倶楽部

    〒198-0004東京都青梅市根ヶ布1-490

    TEL 0428-22-0261   

    HP https://omegolfclub.jp/

○スタート時間とエントリー組数

    東⇒西 8:28スタート 4組

    中⇒東 8:28スタート 4組

○その他(以下金額、時間等、現時点での予定としてご確認ください。)

   ・参加費 ①会費 1,000円 ②プレー料金 13,700円(倶楽部の優待使用)

   ・集合時間 8:00 (開会式、ルール説明、記念写真など)

   ・プレー終了後に団体戦、個人戦の表彰式、(コロナ禍の状況等可能であれば国分井界隈で懇親会を検討中です♪)

 ※プレーに関する詳細などについては第二回以降のご案内で改めて報告致します。

 ※参加をご希望される方はゴルフ幹事まで連絡を頂戴したいと存じます。

  ゴルフ幹事 石橋 功太郎 メール送信先 PC⇒ kynt1484@lime.ocn.ne.jp  携帯⇒ bishi0725@gmail.com

                                 松村さん     〃    tomon.matsumura@gmail.com

以上よろしくお願いします。

東京都国分寺市東恋ヶ窪2-2-1-201

石橋功太郎

携帯 080-2107-3877

   bishi0725@gmail.com

PC kynt1484@lime.ocn.ne.jp

ゴルフ同好会「第51回国分寺稲門会親睦ゴルフコンペ」開催

ゴルフ同好会「第51回国分寺稲門会親睦ゴルフコンペ」開催

2022 年10月25日(火) に 恒例の親睦ゴルフコンペを11名3組の参加で、青梅ゴルフ倶楽部で行いました。
数日前の雨予報にも拘らず、当日はゴルフ日和で、短時間でしたが表彰式と懇親会も行い、プレー後も楽しいひと時を過ごしました。優勝は河辺(かわべ)さん、準優勝は松村、BB賞は大矢さんでした。 (松村記)

親睦コンペに参加の皆さん


 

 

ゴルフ同好会「第50回国分寺稲門会親睦ゴルフコンペ」開催

ゴルフ同好会「第50回国分寺稲門会親睦ゴルフコンペ」開催

 2022 年5月24日(火) に 恒例の親睦ゴルフコンペを8名二組の参加で、青梅ゴルフ倶楽部で行いました。
 短時間でしたが、表彰式と懇親会も行い、プレー後も楽しいひと時を過ごしました。

 優勝は河辺(かわべ)さん、2位は石橋さん、BB賞は野部さんでした。 (松村記)

親睦ゴルフコンペに参加の皆さん

親睦ゴルフコンペに参加の皆さん

 


 

ゴルフ同好会「第49回国分寺稲門会親睦ゴルフコンペ」開催

ゴルフ同好会「第49回国分寺稲門会親睦ゴルフコンペ」開催

 2021 年 11 月16日(月) に 当会の恒例となった親睦ゴルフコンペを青梅ゴルフ倶楽部で行いました。
 今回はコロナの緊急事態宣言も解除され、感染状況も落ち着いてきたため、アルコールなしで短時間ですが、表彰式と懇親会を行いました。ただ、今回は たまたま体調を崩されている方も多く、7名二組の参加となりました。

 優勝は宮坂さん、2位は石橋さん、BB賞は河辺(かわべ)さんでした。秋晴れの中、楽しいひと時を過ごさせていただきました。

(松村記)

親睦ゴルフコンペに参加の皆さん

 


 

ゴルフ同好会「第12回早稲田大学校友会ゴルフ大会」

ゴルフ同好会「第12回早稲田大学校友会ゴルフ大会」

 2021 年 11 月10 日(水) に 恒例となった早稲田大学校友会主催によるゴルフ大会が埼玉県の久邇カントリークラブ で開催されました。
 例年は各稲門会対抗戦と個人戦で争われ、組数が多いため各ホールから同時にスタートするショットガンスタートが採用されますが、今回はコロナ対策ということで、通常の時間別スタート、表彰式等は無し、かつ一都三県(首都圏 4 都県:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)に在住の人のみという条件で開催されました。

 このような条件にも拘らず、今回は138名の方が参加しました。国分寺稲門会からは、野部さん、陶久さん、増本さんの3名が参加され、校友の皆さんと楽しい一日を過ごしました。

(松村記)

校友会ゴルフ大会に参加の皆さん


 

屋外での同好会活動再開のお知らせ

緊急事態宣言およびまん延防止等重点措置の解除により、屋外での同好会活動を再開致します。
下記の通りご連絡いたします。

① 町歩きの会
11月6日(土) 小金井周辺
 幹事:日置(kenhioki-isd.com@jcom.homene.jp

② ゴルフ同好会
11月16日(火) 青梅ゴルフ倶楽部
 幹事:松村(tomon.matsumura@gmail.com)

③ ハイキング同好会
11月27日(土) 羽村周辺
 幹事:中島(メールdb6v7p@bma.biglobe.ne.jp


 

国分寺稲門会「第48回親善ゴルフ大会」を開催(2020年11月16日)

「第48回親善ゴルフ大会」を開催

新型コロナウィルス感染拡大予防のために延期していた「第48回親善ゴルフ大会」を11月16日青梅ゴルフ倶楽部で開催いたしました。
当日は状況が状況のため、6名の参加(写真)と少数精鋭でしたが、秋晴れの中、久しぶりに同好会ゴルフを楽しみました。

  
 結果は優勝:陶久さん、準優勝:久保田さんでした。
次回は、新型コロナウィルスの感染拡大状況にもよりますが、2021年春を予定しております(次回幹事は陶久さん・野部さん)。
感染予防に留意して楽しいゴルフを心掛けたいと思います。開催の際には多くの方のご参加をお待ちしております。

 (記)松村英明


 

第47回ゴルフ大会

国分寺稲門会「第47回ゴルフ大会」を開催

国分寺稲門会「第47回ゴルフ大会」を開催しました。
11月19日(火) 青梅ゴルフ倶楽部 東→西コース
参加者11名
今回は初参加の石橋巧太郎殿・池田健次殿を迎え、超若手の浅野剛殿、国立稲門会から小野澤純一幹事長と多彩なメンバーが揃いました。(写真:プレイ前、プレイ後)

好天にも恵まれて、同窓同好の方々と楽しい秋の一日を過ごしました。
結果は下記の通りです。
1位 松村英明氏(ベストグロス)
2位 宮坂尚利氏(ベストグロス同点)
3位 池田健次氏

おめでとうございます。
次回幹事は松村氏・野部氏となりました。宜しくお願い致します。
(大橋(記))

 


 

 

ゴルフ同好会:国分寺市民体育大会に参加。

ゴルフ同好会「国分寺市民体育大会:ゴルフ大会」で優秀な成績

2019年11月13日(木)国分寺市民体育大会のゴルフ大会が開催。会場は青梅ゴルフ倶楽部。JGAの正式ルールで行われる本格的ゴルフ競技会です。
当日は天候にも恵まれて、75名が参加。新ぺリアで競いました。
国分寺稲門会ゴルフ同好会からも6名が参加し、望外にも下記の立派な成績を収めました。
・シニアの部(60歳~70歳未満) 優勝:高柳修一氏
・グランドシニアの部(70歳以上)準優勝:大橋忠弘氏
・女子の部   優勝:松村眞由子氏(松村英明氏の奥様)

写真は国分寺稲門会の4名(他の2名は別組)。