第52回 国分寺稲門会親睦ゴルフコンペのご案内

第52回親睦ゴルフコンペのご案内です。

 1.開催場所: 青梅ゴルフ倶楽部(☏0428-22-0261)

       〒198-0004 東京都青梅市根ヶ布1-490

 2.開催日時: 2023 年5 月 25 日(木)8時45分に時計タワー付近集合(東コーススタート9時10分~)

 3.プレー料金: 15,800円(利用税、飲食代別途)(青梅GCのメンバー優待券を使用した割引料金です)

 4.参加費:  1,000円~2,000円(予定)

 5.競技方法: 新ペリア方式18ホールストロークプレー

   6.競技方法等:

  18 ホール新ペリア方式(同 NET はグロス順)、ダブルパーカット、HDCP 上限 36

  スルーザグリーン 6 インチリプレース OK、ワングリップ内パット OK

  使用ティー: 一般:レギュラーティー(青)、75 歳以上:シルバーティー(白)使用可

 7.表彰および表彰式:(以下を予定しています。)

  優勝、第2位、第3位、BB 賞、ベスグロ賞、ニアピン賞

 8.その他

  プレー終了後、簡単な表彰式を行いますが、参加を見合わせたい方は予め幹事宛ご連絡ください。

 

  なお、今回のコンペ幹事は河辺さん、大矢さんにお願いをしております。

  大矢康一 oyaoya.family@nifty.com

  以上よろしくお願い致します。

  ゴルフ同好会幹事 石橋功太郎(S60法卒)


 

 

ゴルフ同好会「第51回国分寺稲門会親睦ゴルフコンペ」開催

ゴルフ同好会「第51回国分寺稲門会親睦ゴルフコンペ」開催

2022 年10月25日(火) に 恒例の親睦ゴルフコンペを11名3組の参加で、青梅ゴルフ倶楽部で行いました。
数日前の雨予報にも拘らず、当日はゴルフ日和で、短時間でしたが表彰式と懇親会も行い、プレー後も楽しいひと時を過ごしました。優勝は河辺(かわべ)さん、準優勝は松村、BB賞は大矢さんでした。 (松村記)

親睦コンペに参加の皆さん


 

 

ゴルフ同好会「第50回国分寺稲門会親睦ゴルフコンペ」開催

ゴルフ同好会「第50回国分寺稲門会親睦ゴルフコンペ」開催

 2022 年5月24日(火) に 恒例の親睦ゴルフコンペを8名二組の参加で、青梅ゴルフ倶楽部で行いました。
 短時間でしたが、表彰式と懇親会も行い、プレー後も楽しいひと時を過ごしました。

 優勝は河辺(かわべ)さん、2位は石橋さん、BB賞は野部さんでした。 (松村記)

親睦ゴルフコンペに参加の皆さん

親睦ゴルフコンペに参加の皆さん

 


 

ゴルフ同好会「第49回国分寺稲門会親睦ゴルフコンペ」開催

ゴルフ同好会「第49回国分寺稲門会親睦ゴルフコンペ」開催

 2021 年 11 月16日(月) に 当会の恒例となった親睦ゴルフコンペを青梅ゴルフ倶楽部で行いました。
 今回はコロナの緊急事態宣言も解除され、感染状況も落ち着いてきたため、アルコールなしで短時間ですが、表彰式と懇親会を行いました。ただ、今回は たまたま体調を崩されている方も多く、7名二組の参加となりました。

 優勝は宮坂さん、2位は石橋さん、BB賞は河辺(かわべ)さんでした。秋晴れの中、楽しいひと時を過ごさせていただきました。

(松村記)

親睦ゴルフコンペに参加の皆さん

 


 

ゴルフ同好会「第12回早稲田大学校友会ゴルフ大会」

ゴルフ同好会「第12回早稲田大学校友会ゴルフ大会」

 2021 年 11 月10 日(水) に 恒例となった早稲田大学校友会主催によるゴルフ大会が埼玉県の久邇カントリークラブ で開催されました。
 例年は各稲門会対抗戦と個人戦で争われ、組数が多いため各ホールから同時にスタートするショットガンスタートが採用されますが、今回はコロナ対策ということで、通常の時間別スタート、表彰式等は無し、かつ一都三県(首都圏 4 都県:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)に在住の人のみという条件で開催されました。

 このような条件にも拘らず、今回は138名の方が参加しました。国分寺稲門会からは、野部さん、陶久さん、増本さんの3名が参加され、校友の皆さんと楽しい一日を過ごしました。

(松村記)

校友会ゴルフ大会に参加の皆さん


 

屋外での同好会活動再開のお知らせ

緊急事態宣言およびまん延防止等重点措置の解除により、屋外での同好会活動を再開致します。
下記の通りご連絡いたします。

① 町歩きの会
11月6日(土) 小金井周辺
 幹事:日置(kenhioki-isd.com@jcom.homene.jp

② ゴルフ同好会
11月16日(火) 青梅ゴルフ倶楽部
 幹事:松村(tomon.matsumura@gmail.com)

③ ハイキング同好会
11月27日(土) 羽村周辺
 幹事:中島(メールdb6v7p@bma.biglobe.ne.jp


 

国分寺稲門会「第48回親善ゴルフ大会」を開催(2020年11月16日)

「第48回親善ゴルフ大会」を開催

新型コロナウィルス感染拡大予防のために延期していた「第48回親善ゴルフ大会」を11月16日青梅ゴルフ倶楽部で開催いたしました。
当日は状況が状況のため、6名の参加(写真)と少数精鋭でしたが、秋晴れの中、久しぶりに同好会ゴルフを楽しみました。

  
 結果は優勝:陶久さん、準優勝:久保田さんでした。
次回は、新型コロナウィルスの感染拡大状況にもよりますが、2021年春を予定しております(次回幹事は陶久さん・野部さん)。
感染予防に留意して楽しいゴルフを心掛けたいと思います。開催の際には多くの方のご参加をお待ちしております。

 (記)松村英明


 

第47回ゴルフ大会

国分寺稲門会「第47回ゴルフ大会」を開催

国分寺稲門会「第47回ゴルフ大会」を開催しました。
11月19日(火) 青梅ゴルフ倶楽部 東→西コース
参加者11名
今回は初参加の石橋巧太郎殿・池田健次殿を迎え、超若手の浅野剛殿、国立稲門会から小野澤純一幹事長と多彩なメンバーが揃いました。(写真:プレイ前、プレイ後)

好天にも恵まれて、同窓同好の方々と楽しい秋の一日を過ごしました。
結果は下記の通りです。
1位 松村英明氏(ベストグロス)
2位 宮坂尚利氏(ベストグロス同点)
3位 池田健次氏

おめでとうございます。
次回幹事は松村氏・野部氏となりました。宜しくお願い致します。
(大橋(記))

 


 

 

ゴルフ同好会:国分寺市民体育大会に参加。

ゴルフ同好会「国分寺市民体育大会:ゴルフ大会」で優秀な成績

2019年11月13日(木)国分寺市民体育大会のゴルフ大会が開催。会場は青梅ゴルフ倶楽部。JGAの正式ルールで行われる本格的ゴルフ競技会です。
当日は天候にも恵まれて、75名が参加。新ぺリアで競いました。
国分寺稲門会ゴルフ同好会からも6名が参加し、望外にも下記の立派な成績を収めました。
・シニアの部(60歳~70歳未満) 優勝:高柳修一氏
・グランドシニアの部(70歳以上)準優勝:大橋忠弘氏
・女子の部   優勝:松村眞由子氏(松村英明氏の奥様)

写真は国分寺稲門会の4名(他の2名は別組)。


 

早稲田大学校友会「第11回ゴルフ大会」参戦記

早稲田大学校友会「第11回ゴルフ大会」参戦記

11月7日(木)久邇カントリクラブで「第11回早稲田大学校友会ゴルフ大会」が開催されました。久邇カントリクラブを貸し切り、今年は213名の方が参加。
国分寺稲門会は第3回大会に初参加して以降、今年で9年連続参加となります。しかも、昨年の第10回大会では「個人9位(舘)、団体17位(50団体)」の成績を残しました。

「今年は更に上の成績を」と意気込んだのが失敗で、肩に力が入り過ぎて4人とも散々な結果に終わりました。
それでも転んでもただは起きぬメンバー(写真)は「飛び賞」を3人が獲得し、立派な賞品を頂いて帰りました。(飛び賞=順位が5の倍数)

来年も参加できるように、体力の維持ともう少しスコアが良くなるよう練習に励みたいと思います。

 舘 外博(S48卒)(記)