町歩きの会「月島―佃島―築地」 2017年11月29日

平成29年11月28日(火)、国分寺駅に9:30集合、秋の町歩きを行いました。参加者は男性11名、女性5名の総勢16名でした。朝のラッシュアワーがやや緩和された中央線に乗り込み、神田、有楽町で乗り換え、有楽町線月島に10時半過ぎに到着。コースはもんじゃ焼き店70店余の月島もんじゃストリート­―海水館の碑(明治の文人の下宿)―石川島公園―海上の守護神、八角神輿と有栖川宮が書かれた陶製扁額で知られる佃住吉神社―老舗佃煮の名店の佃島―隅田川にかかる佃大橋隅田川テラス―勝鬨橋際の築地天竹(昼食会場)―蘭学事始めの碑(並んで慶応義塾開塾の地碑)―西本願寺の別院、古代インド様式をモチーフに伊東忠太設計の築地本願寺で一旦解散・中締め、有志6名は築地場外市場まで足を伸ばしました。

コースは高層ビルが林立する町にあっても古い町並みが残る細い路地も通り、月島開運観世音、佃天台地蔵尊、住吉神社、築地本願寺を拝観。それから二葉屋(和菓子店)、肉のたかさご(焼き豚、ローストビーフ)、丸久、天安等の佃煮店にも立ち寄りお土産を買い込みました。

昼食は築地天竹で特選御膳にアルコールも少々入り、和気藹々の楽しいひと時を過ごすことができました。

おまけの築地場外市場訪問では、各店閉店前の慌ただしい中、まぐろ・たらこなどの水産物やテリー伊藤の実家・丸武の玉子焼きを購入、最後は星乃珈琲店で疲れを癒し帰路につきました。

関東近辺の名所、旧跡を訪ね、歴史・文化を学び、その町の美味い食べ物、うまい酒を味わい、併せて、健康維持・増進にと云う会の目的を果たしました。

当会は日帰りの気楽な会ですので、どなたでも参加していただけます。会員の皆様、ご家族の方々のご参加を心待ちにしております。
                            (中村 俊雄)