納涼会「晩夏の夜の集い」報告

国分寺稲門会 納涼会「晩夏の夜の集い」報告

  国分寺稲門会:中山 斌雄(記)

開催日時:2018年9月5日(水) 17:30~20:30
開催場所:国分寺市本町 Farm to table De sallita (デサリータ)           
参加者:青木幸子,小口直毅,北川道夫,木俵康之,小林昭,島崎幸男,清水元,下村良介,下山登,眞宅康博,染谷嘉男(三田会),舘外博,谷口和典,千原一延,中村俊雄,中山斌雄,中山利子,中島巌,野部明敬,林紀久子,原俊男,日置憲二郎,増本千明, 松永常尚, 宮坂尚利,柳田雅之,山岸信雄, 山田孝,吉田悦子,吉松峰夫(敬称略、総員30名)、
担当幹事:中村・中山(グルメ同好会),舘(協力)

風雨最強の台風21号が早朝に過ぎ去った好天の夕暮れに、第3回納涼会は、昨年までの屋上ビアガーデンでの開催から趣向を変え、「晩夏の夜の集い:Veneziaの夕暮れに思いを馳せ、本格イタリアンを嗜みながら夏の終わりの夢を語る!」をテーマにイタリア料理店で開催されました。
5時半過ぎには、参加者がテーブルに着き、中山幹事の覚えたてのイタリア語「Bona sera a tutti:皆さん今晩は!」の掛声と清水会長の挨拶、最年長の谷口さんの乾杯で生ビールのグラスを高々と掲げて宴がスタートしました。
前菜のバーニャカウダ(生野菜のスティックサラダ)から始まり、盛り付けが美しい(今はやりのインスタ映え)イタリアンが次々とテーブルに運ばれてきました。日頃、のれん居酒屋の焼き鳥・冷やっこ・おでんなどに慣れ親しんだ老齢者には、名前・見た目・味もすべて新鮮で、わけの解らないうちに口に運びましたが、どれも美味で、瞬く間にお皿が空になりました。
特別に用意された銘酒「獺祭」、ワイン、カクテルなどの飲み放題に酔も進んで、自席から離れて交流がはじまり、各テーブルでワイワイガヤガヤと笑顔が広がりました。
宴半ばには、舘さん発案の数字ゲームを楽しみ、新参加の木俵(42文)・下山(46商)・中島(45理)・柳田(43政経)さんの自己紹介もあり、時の過ぎるのも忘れるほど盛り上がって予定の2時間をはるかにオーバーし、8時半過ぎに、野部さんの一本締めでお開きとなりました。