kokubunji-tomon2

国分寺句会

2025年5月国分寺句会_V2

俳句同好会(国分寺句会)5月例会(第122回)俳句同好会(国分寺句会)の2025年5月例会が5月25日(日)13時30分から対面句会方式で開催されました。今年になって三度目の対面句会を、安西先生をはじめ9名の方が出席、15名全員の方から投句...
ハイキング愛好会

ハイキング愛好会R070513

ハイキング愛好会 ブリヂストンイノベーションギャラリー2025年5月13日小平市にある ブリヂストン イノベーション ギャラリーを見学しましたコース概要西武多摩湖線 萩山駅-多摩湖自転車歩行者道-八坂駅-府中街道-ブリヂストンイノベーション...
麻雀同好会

麻雀同好会第123回国分寺稲門会麻雀大会

第123回国分寺稲門会麻雀大会首記麻雀大会が5月21日(水)に国立駅北口の雀荘北家にて3卓12名の参加で行われました。上位成績は、優勝:舘 外博 (+81) 2位:日置憲二郎(+62)      3位:山口 勝 (+38)次回第124回大会...
会報

会報No79

令和7年(2025年)5月1日 No79下山 登国分寺稲門会会長 会員の皆様、新緑の候、いかがお過ごしでしょうか。世界情勢は相変わらず混とんとして戦火は一向に収まりません。そんな中、本学では創立150周年、更には2050年のあるべき姿を発表...
写真愛好会

写真愛好会R070211小金井公園観梅会

令和7年2月11日小金井公園で観梅撮影会を開きました小金井公園にて観梅撮影会を行いました満開を間近に控えた梅を撮影しました写真をクリックすると大きな写真が表示されます
講演会

講演会御案内R070930

【主催】早稲田大学国分寺稻門会  【後援】国分寺市・国分寺市教育委員会市民カルチャー講座のお知らせ市民カルチャー講演会のお知らせ市民が気楽に参加できる無料・教養講座開催日時令和7年9月30日(火) 14:00~16:00 受付開始13:30...
国分寺句会

2024年11月国分寺句会

俳句同好会(国分寺句会)11月例会(第116回)俳句同好会(国分寺句会)の2024年11月例会が対面句会方式で開催されました。当日の参加者は講師の安西 篤先生始め9名、欠席投句の5名を含め合計14名の句会となりました。出席者氏名;安齋篤史(...
稲門便り WASEDA NEWS

商議員フォーラム2024.12.7

商議員会が開催されました2024年12月7日商議員フォーラムが大隈講堂に於いて開催されました。田中愛治総長より「世界人類に貢献する人材を育てる早稲田」と題して、大学の創立150周年記念事業に向けた道筋が講演されました。続いて商科学術院 大学...
稲穂際

第31回国分寺稲門会稲穂祭

第31回国分寺稲門会稲穂祭第31回の稲穂祭は令和6年12月7日(土) 参加者 20名、13:30開始・16:30終了で国分寺市日吉町「シルクハット」で開催されました。冒頭、集合写真を撮った後、11月で元気に満96歳になった谷口さんによる乾杯...
ハイキング愛好会

ハイキング愛好会06.11.26

ハイキング愛好会 御嶽渓谷で紅葉と利き酒を楽しむ2024年11月26日多摩川の左岸御嶽渓谷遊歩道を歩きます。季節は紅葉真っ盛り、老舗酒蔵での利き酒も楽しみコース概要JR青梅線 軍畑駅-御嶽渓谷-澤ノ井園-楓橋-寒山寺-御嶽橋-御嶽駅 約3k...