カラオケ同好会9月例会

カラオケ同好会 9月例会

9月例会を迎え、猛暑日が漸く落ち着くかと思ったら、非常に強い台風21号が襲い、列島を横断、関西空港や各地で罹災、更には北海道胆振地区で震度7の地震が発生し、想像を超えた惨状でした。防災の強化と早期の復旧を祈るばかりです。日本はどこで大地震が起きても不思議ではないところです。自然の猛威の前には人の力は殆ど無力です。せめて日頃の備えを怠りなくしましょう・でも地震は怖ろしいです

さて、例会は第1金曜日の9月7日、13時から17時(中締め)、19時まで、いつもの通りシダックス恋ヶ窪で開催された。参加者は遅れて参上の1名を含めて21名。今月誕生日を迎える増本千明さんが久々に出席され、華やかに席を盛り上げてくれた。残念ながらカラオケ会に欠かせない常連の田中、青木、松永さん等に加え、眞宅、大橋の諸氏が欠席になり少々寂しくなるかと心配したが、張り切りボーイの原さん、まだまだヤル気充分の卒寿組谷口、黒川、千原さんがリードし、中村、吉松、舘、安藤、大野と続き、廣田さんも活き活き、野部、田口は新曲披露、誕生月の増本さんが「天城越え」、「恋に落ちて・fallin Love」を熱唱など、全員が笑顔で談笑し、暑さを吹き飛ばし、熱気と情熱に溢れた楽しい会となった。   

9月誕生の増本さんのお祝いは、Happy Birthday の合唱、バースデーケーキのキャンドルを前に、記念撮影、そして、三田会の染谷さんの発声で健康を祈念して乾杯、その後、希望のプレゼントを贈り何時ものセレモニィが一段落し、今月の歌の「あざみの歌」「庭の千草」「この街で」の合唱で声を慣らし、本番のカラオケは107号室、106号室に分かれて楽しんだ。

107号室は、焼酎に差し入れの日本酒、オールドパー12年を堪能しながら、シダックスのパーティセット料理で大いに飲み食べた。カラオケは例によって中村が口を切りに、懐かしのメロディー、演歌、軍歌、寮歌に、裕次郎で、皆の酒量が上がったのかアルコールが切れて・バラインタイン12年の特別バージョンを追加購入した。106号室は小林、北川、吉松、染谷、江連が集まり、現代のポップスからラテン、演歌までレベルの高いカラオケ会となり、そこに増本さんも歌を披露しさらに盛り上がった。

5時には何時ものように久保田さんが駆けつけ、好きな生ビールを飲み、ボディアクションをまじえ得意の演歌を披露した。あと106号室が合流、北川、吉松、吉田の競演と続き、最後は中山、吉松、北川、久保田、大野、清水、吉田の7名が残り、「紺碧の空」の斉唱と中山のリードでフレフレ―早稲田で7時に閉会となった。

人生将に90歳時代を迎えます、大声を出し、エネルギーの発散は、新鮮な酸素を取り入れ、たまった疲労物質も効率よく流すとのこと、趣味と実益を兼ねたカラオケ♪ です。
早稲田仲間の絆を大切に! 是非ご参加下さい。

(江連孝雄 記)


 

役員幹事

平成30年度 国分寺稲門会 役員名簿

役職名 氏名 住所/地区 学部/年度
会長 清水 元 国分寺市東恋ヶ窪 38法
副会長 青木 壯司 小平市学園西町 40政経
副会長(兼)会計幹事 野部明敬 国分寺市西恋ヶ窪 36法
副会長 眞宅 康博 国分寺市新町 37法
中山斌雄 国分寺市高木町 43理工
日置憲二郎 国分寺市内藤 43政経
副会長(兼)幹事長 大橋忠弘 国分寺西町 47理工
副幹事長 山田 孝 国分寺本町 39政経
丸山哲平 国分寺日吉町 平16法
幹事 赤池秀夫 国分寺市本多 43政経
牛田 武 国分寺市新町 平1工研
木村 徳 国分寺市本町 平7政経
黒田啓之 国分寺市戸倉 61教育
中村俊雄 国分寺市西元町 45商
廣田廣 国分寺市東元町 32文
吉松峰夫 国分寺市富士本 35政経
小林 昭 国分寺市富士本 42商
江連 孝雄 国分寺市泉町 48商
舘 外博 国分寺市東恋ヶ窪 48政経
増本千明 国分寺西町 平22人科
百瀬道子 国分寺市高木町 50教育
浅野道博 国分寺市高木町 54商
山岸信雄 国分寺市光町 54法
松村英明 国分寺市南町 55理工
遁所真美 国分寺市並木町 平18文
監事 黒川清知 国分寺市並木町 30政経
田中 康義 国分寺市本町 35政経
相談役 谷田成雄 国分寺市南町 31政経
顧問 山賀 理 国分寺市日吉町 34法
小田切晏彦 国分寺市本町 35文
小林好覚 国分寺市日吉町 18専経
小野洋一郎 国分寺市内藤 38法


平成30年度 国分寺稲門会 地域別幹事

地域 氏名
北町/並木 眞宅康博
西町 大橋忠弘
増本千明
東戸倉、戸倉 眞宅康博、黒田啓之
富士本町 小林 昭
光町 山岸信雄
高木町 中山斌雄
新町 眞宅康博
日吉町 丸山哲平
内藤 日置憲二郎
西恋ヶ窪 野部明敬
東恋ヶ窪 清水 元、舘 外博
南町 松村英明
東元町1,2,丁目 廣田 廣
東元町3,4丁目 中村俊雄
西元町 中村俊雄
泉町 江連孝雄
本多 赤池秀夫
本町 山田 孝
その他外部 大橋忠弘


平成30年度 国分寺稲門会 同好会幹事

同好会名 氏名
ゴルフ 日置憲二郎
ゴルフ(早慶対抗) 野部明敬
ボーリング 岩崎 明
スキー 小田切晏彦
麻雀 青木壯司
ハイキング 小田切晏彦
山田 孝
カラオケ 清水 元
大橋忠弘、江連孝雄
グルメ 中山斌雄
中村俊雄
町歩きの会 日置憲二郎代表幹事、中村、中山、吉松
清水、野部、山田
国分寺サロン 野部明敬、清水元
国分寺句会 黒川清知、野部明敬
吉松峰夫、舘 外博

 


 

2018年7月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 国分寺稲門会管理者4

ボーリング同好会(2018年2月12日(月))

すっかり春めいて来ました。
零下の気温でやられた、我が家の植物は沢山ありますが
また心機一転、新たな挑戦をします。
椿は咲き始めました。
今日も、遁所夫妻が頑張りました。
真美さんは右のレーンに移動。視界が開けたそうです。

    Ave. T 1G 2G 3G
遁所 剛 135.0 405 137 134 134
岩崎 明 123.3 370 114 133 123
増本千明 121.0 363 126 108 129
良太 105.7 317 111 97 109
遁所真美 98.3 295 93 86 116
遁所理久 75.7 227 80 66 81

 

遁所さんは、安定したボーリングで、トップになりました。スペアの取り方がきれいでした。
岩崎は、少し疲れがたまっているのか、各ゲームとも出足が悪く、追いつけませんでした。
増本さんは、旅の疲れもなく、自分ではまずまずと言っていました。
良太君は、100を超えるのが普通になりました。今後の成長株。
遁所真美さんは、右のレーンで投げたら、真剣になり、これまでより安定しました。今後が楽しみです。
理久君は、今日も元気一杯。スペアが取れた時の喜びようは、周りをも楽しくさせます。

まだまだインフルエンザには注意しましょう。

次回は  2月24日(土) に予定して下さい。
8時スタートです。前日は早く寝ましょう。

今後の予定  会場の都合 (全館貸し切り)で変化することがあります。

3/?

 

 

国分寺サロン(平成29年12月21日)

国分寺稲門会 第6回国分寺サロン

2017年12月21日(木) 14:00-16:30 築三百年の古民家「りとるぷれいミュージック」にてクリスマスハウスコンサートが昨年に続いて開催された。
参加者は国分寺稲門会会員/家族/友人に近隣の小平稲門会、府中校友会、国分寺三田会より総勢69名でした。
会場は、19世紀のパリで、造形の美しさから室内に置かれ生活を彩る調度品としても価値を高めたグランドピアノが、日本の古民家の室内に実に良くマッチし、内外の名演奏家も好む施設である。

司会は日置憲二郎で、清水会長の挨拶で開会
第1部は、華やかな音色で和音を響かせるピアノの伴奏で、歌うは東京稲門グリークラブのカルテット+1の面々で、素晴しいハーモニーで聴衆を魅了した。ピアノ伴奏はお馴染みの森川由美子先生で、曲目は「君といつまでも」、「アカシアの径」、「武蔵野の雨」、「赤鼻のトナカイ」、「もしもピアノが弾けたなら」、「愛燦燦」、「この街で」と進み、アンコールはグリークラブの愛唱歌「はるかな友へ」で締めた。
第2部Tea break & talkで、世界三大銘茶・ウバのクオリティシーズン茶を飲みながら、清水 元、田中公子の紅茶にまつわる話。 特にご夫人方は興味深く聞かれた。
第3部の“みんなで歌おうコーナーでは、青春時代の懐かしの歌に讃美歌で、「ともしび」、「学生時代」、「この道」、「諸人こぞりて」で、最後は「早稲田の栄光」をグリークラブOBと共に心を込めて歌い上げた。
フィナーレWine Mini Party 。国産ワイン シャトールミエールの本格ワインの赤と白を嗜み、
最後は早稲田大学校歌「都の西北」を 合唱・エール交歓でお開きとした。
帰りには全員にお土産として、紅茶の逸品が贈られた。

   野部(記)

 

ボーリング同好会(2017年12月10日(日))

東大和駅や西武線の沿線から、富士山がきれいに見えました。
今日は稲門会の日なので、遁所真美さんが、そわそわしていました。
大役が待っているのでしよう。

会場の都合もあって、今日が、今年最後の練習会となりました。
来年もよろしくお願いします。

  氏名 Ave. T 1G 2G 3G
岩崎 明 147.3 442 159 160 123
遁所 剛 132.0 396 163 118 115
増本母 110.0 330 112 110 108
良太 109.3 328 136 98 94
遁所真美 101.0 202 112 90  ―
遁所理久 77.7 233 84 80 69

 

岩崎は、スタートは良かったのですが、3Gで失速しました。時々ボールが滑るのが、問題ですね。
遁所剛さんは、前回に続いて・・・と思われたのですが、2Gから失速。でも、この一年はライバルが出来て感謝しています。
増本さんのお母さんは、いいコースに投げていました。スコアも安定していて、AVE110は立派なものです。
良太君は、新しい靴で気分一新。でも、スコアは尻下がり。来年に期待しましょう。
遁所真美さんは、AVE100を超えました。少し疲れたのか、3Gはキャンセル。
理久君は、スペアが2回もありました。投げ方が、段々力強くなっているように思います。

インフルエンザの予報注射をして、冬に備えましょう。

次回は  1月??日(日) に予定して下さい。
8時スタートです。前日は早く寝ましょう。

今後の予定  会場の都合で変化することがあります

(記)岩崎、 (投稿)遁所

 

麻雀同好会(2017年11月18日(木))

 

平成13年に始まった麻雀大会も第97回目を迎え、11月18日(木)11時から、ホームグラウンドの三千院で開催された。
参加者は青木、五十嵐、岩田、北川、小柴、坂本、清水、島崎、舘、中山、日置、廣田、松永、水落、山口、山賀の16名で、東村山、西東京などからの参加もあり盛大でした。
3階の三千院会場・9卓のうち4卓を使い熱戦を展開した。

競技は半チャン5回戦で1回毎に上位順に都度卓を入れ替え、5回戦目は上位者同士の潰し合いになり、トータルの点数によって成績が決まります。
この激戦に勝った者が栄えある優勝者です。
今回の優勝は5回戦中トップ3回の五十嵐さん、準優勝は島崎さんで、激しく追い上げたが最後は及ばなかったようです。
3位は舘さん、BBは山賀さんでした。
会場費、食事代込みの会費制です。大会終了後は、駅前ビル2階の居酒屋で反省と雑談で懇親・交流を深めています。
定例大会とは別に近隣6市稲門会の麻雀大会が年2回開催され、次回は来年2月18日(日)の開催です。
「脳活性化、脳トレ」、「認知症予防」の道具としても我々中年には良薬のようです。
会員皆様のご参加を心待ちにしています。
次回月例会の開催は来年1月になります。

(清水 元 記)