未分類 2020年、国分寺稲門会新入会員のご紹介 2020年、国分寺稲門会新入会員のご紹介2020年に5名の方が入会されました。本来であれば年次総会や稲穂祭(忘年会)でご紹介するところですが、コロナ禍で会を開催が出来ませんでした。その為、自己紹介を以下に掲載いたします。宜しくお願い致します... 2021.02.08 未分類
未分類 (続)紅茶の話あれこれ 「一杯の美味しい紅茶」その3 50年来の友人、紅茶人で業界第一人者である荒木安正氏の著作から興味あるエッセンスを抜粋しました。 紅茶への理解を深めていただければ幸甚です。 (記)日本紅茶協会 元専務理事 清水元(国分寺稲門会)一杯の美味しい紅茶(その3)1、 ス... 2021.01.03 未分類
未分類 コロナウイルスの為、当面の活動休止中 当面の活動休止中早稲田大学より9月19日までの稲友会活動自粛要請が来ました。詳細は右のボタンをクリックしてご覧下さい。 自粛要請その為、当会も当面の活動を休止致します。皆様のご理解・ご了承を宜しくお願い致します。 2020.04.29 未分類
未分類 国分寺稲門会の歴史 ⑤ 国分寺稲門会の歴史 創立40周年~年月日イベントH25(13) 6.9第41回総会(創立40周年) (於)国分寺サロン「飛鳥」弦楽四重奏(早稲田大学交響楽団OBOG会)会長 山賀理、幹事長 清水元、会計 野部H25(13) 8.27第3回 ... 2019.06.18 未分類
未分類 国分寺稲門会の歴史④ 国分寺稲門会の歴史 創立30周年~39年目年月日イベントH15(03) 5.31第31回総会 来賓 渡邊重範常任理事兼早実校長、国分寺三田会有吉準之助会長 役員 会長谷田成雄 副会長川原崎晟、黒川清知、若月啓功、林久仁於 ... 2019.06.18 未分類
未分類 国分寺稲門会の歴史 ③ 国分寺稲門会の歴史 創立20周年~29年目年月日イベントH 8(96) 6. 9第24回総会基調講演 安田平八会員(中小業診断士)「中国社会主義市場経済と市民生活」H 8(96) 8.25第一回ボーリング大会開催また「スキーを楽しむ会」など... 2019.06.18 未分類
未分類 国分寺稲門会の歴史 ② 国分寺稲門会の歴史 創立10年目~19年目年月日イベントS58(83) 5.15第11回総会(創立10周年記念総会)S58(83)第5回三多摩地域稲門会連合懇親会開催(於大隈会館)S62(87) 5.10所沢人間科学部新キャンパス見学S62... 2019.06.18 未分類
未分類 国分寺稲門会の歴史(創立~9年目) 国分寺稲門会の歴史(創立~9年目)年月日イベントS48(73) 5.21 創立総会開催(国分寺勤労福祉会館にて)初代会長:中藤俊一S49(74) 6.28第2回総会 来賓 村井資長総長 野島寿平校友会常任幹事 ... 2019.06.18 未分類
未分類 役員担当一覧(令和元年) 令和元年度国分寺稲門会 地域別幹事地域氏名連絡先(代表)北町/新町眞宅康博042-301-1660西町大橋忠弘、増本千明042-576-7346(大橋)並木町眞宅康博042-301-1660東戸倉、戸倉黒田啓之、眞宅康博042-300-03... 2019.06.13 未分類
未分類 役員一覧(令和元年) 令和元年度 国分寺稲門会役員一覧役職名氏名住所/地区学部/卒年度会長清水 元国分寺市東恋ヶ窪38法副会長青木壯司小平市学園西町40政経同 兼会計幹事(補)野部明敬国分寺市西恋ヶ窪36法同眞宅康博国分寺市新町37法同中山斌雄国分寺市高木町43... 2019.06.13 未分類