国分寺稲門会管理者4

国分寺寄席

国分寺稲門会主催 『第9回国分寺寄席』

国分寺稲門会主催 『第9回国分寺寄席』盛会に終了。夏の国分寺稲門会の恒例イベント『第9回国分寺寄席』は令和元年8月29日(木)13:30~16:30いずみホール370席を満席に、盛会裡に終えました。当会は『地域と共に早稲田と共に』をモットー...
会員の掲示板

紅茶の話・アラカルト1

紅茶の話・アラカルト11.「コーヒー、紅茶の正しい飲み方」(マナー)*イギリスを中心に欧米ではカップの取っ手は右側、(お茶は右手、お菓子は左手)、カップの花柄や風景は取っ手が右に来た時に、絵が客の目から正面になるよう制作されている 従い、取...
カラオケ同好会

カラオケ同好会8月例会

国分寺稲門会カラオケ同好会、令和元年8月例会梅雨明けの酷暑の中、8月2日(金)13時よりシダックス恋ヶ窪にてカラオケ例会を開催。暑さにもめげず集まったのは25名の精鋭です(写真)。今月の誕生日は廣田、眞宅(8/2の昼過ぎに誕生とのこと)、大...
グルメ・作って食べよう同好会

納涼会「晩夏の夜の集い」開催のご案内

納涼会「晩夏の夜の集い」開催のご案内恒例となりました国分寺稲門会の納涼会「晩夏の夜の集い」を今年も開催します。昨年好評を得たイタリアンレストランの一室を貸し切っての開催です。夏の終わりと秋の訪れの風を感じながら、大いに飲み・語り、楽しい時、...
会員の掲示板

世界の主な茶産地と三大銘茶

世界の主な茶産地と三大銘茶                   2019年7月27日 清水元(記)今回は、世界の主な茶の産地について紹介します。下の写真はこれから紹介する5大産地です(クリックすると拡大)。1.インド1823年にスコットラン...
結婚相談室 いなほ会

いなほ会主催「婚活パーティ」を開催しました。

いなほ会主催「婚活パーティー」を独身男女33名参加で開催しました。結婚相談室「いなほ会」(国分寺稲門会など9稲門会でボランティア運営中、主幹は西東京稲門会)主催の「婚活パーティ」を開催し(7月20日)、無事終了しました。独身男女33名が参加...
会員の掲示板

世界のお茶と紅茶

世界のお茶と紅茶                2019年7月19日 清水元(記)1、世界のお茶の生産量2017年の最新統計では総生産量は5,812千トン(内 紅茶が3,794千トン、緑茶が2,017千トン)。 紅茶:緑茶の比率は65.:3...
同好会活動

第107回 国分寺稲門会麻雀大会

第107回 国分寺稲門会麻雀大会第107回国分寺稲門会麻雀大会は、7月18日(木)国分寺駅北口にある雀荘MAPで開催。今回は16名が参加して、熱戦が繰り広げられました。当日の成績は以下の通りとなりました。 ・優勝  坂本  +118 (写真...
会員の掲示板

お茶・紅茶の始まり(概観)

お茶・紅茶の始まり(概観)                 清水元(記) 1.お茶の始まり 茶樹は永年性常緑樹で椿の仲間(学名カメリア・シネンシス)です。原産地は中国雲南省西南部の山間地域と言われています。後に18世紀にこの中国種とは異なる...
ボーリング同好会

ボーリング同好会(7月15日)

7月15日 ボーリング結果今年の梅雨は、長いですね。今日は総じてスコアがワンランク落ちた感じです。1G2G3G合計AVE1岩崎134139143416138.72浅野148108126382127.33増本109102123334111.3...