皇居東御苑と東京証券取引所巡り

皇居東御苑と東京証券取引所巡り

2025年10月22日(水)

ハイキング愛好会と町歩きの会を統合し、「ハイキング・まち歩き愛好会」となった第1回目です。不安定な空模様でしたが、10名の参加となりました。午前中は皇居東御苑を無料のボランティアガイドの説明を受けながら1時間半ほど見学しました。ガイドの説明を受けたことでより理解が深まりました。また東京駅からすぐ近くに歴史があり、かつ自然豊かな場所が現存していることに驚きを感じました。来場者の半分以上が外国人観光客であり、それも欧米の方が目立ちました。いい観光スポットになっているようです。


お昼はKDDIビルの下の居酒屋「北海道」で、天婦羅やホッケ定食などを堪能しました。午後からは地下鉄で東京証券取引所に移動しました。ここでも職員の方による1時間のガイドツアーを受けました。TVなどでよくみかけるクルクル回る株価ボードや上場の際に鳴らす鐘などをすぐ近くで見ることができてとても貴重な体験でした。今回、感じたことは、観光地や博物館をただなんとなく見るのではなく、ガイドの説明を受けると何倍も理解が深まり楽しめるということです。今回はおおよそ15,000歩、歩きました。