国分寺句会

同好会活動

讃華会予定

讃華会(山岸):3月19日(火)開催、8名、次回は4月16日(火)17時から華琳で行います。
同好会活動

俳句で楽しむ自粛生活 (国分寺句会「テレワーク句会」活動報告)

俳句で楽しむ自粛生活(国分寺句会「テレワーク句会」活動報告)初日の出 光冠(コロナ)真浴びに 受け止めて   安西 篤国分寺稲門会の俳句同好会「国分寺句会」は発足して七回目の新年を迎えました。上記の句は、今年の新年句会に出された講師の安西 ...
同好会活動

国分寺句会新年会 (2018年1月20日(土))

1月20日(土)今年の初句会が12時半から本多公民館で開かれました。 本句会が第一回の句会を開いたのは平成26年の11月。今回は4度目の新年となりました。 穏やかな冬晴の当日、集まった句友は講師の細見逍子先生を含めて13名、欠席投句が1名、...
同好会活動

国分寺句会 初句会 (2016年1月16日)

1月16日(土)今年の初句会が12時半から本多公民館で開かれました。 本句会が第一回の句会を開いたのは一昨年の11月。今回は二度目の新年となりました。 出席は、講師の細見逍子先生を含めて12名、欠席投句が2名、合計14名と盛況。現在中国・安...
同好会活動

国分寺句会(2015年7月18日)

7月度の句会を開催しました。本多公民館にて。 次回は9月開催です。