国分寺句会

国分寺句会

2025年8月国分寺句会

俳句同好会(国分寺句会)8月例会(第125回)俳句同好会(国分寺句会)の2025年8月例会が通信句会方式で開催されました。参加者は以下の14名でした。出席者氏名;安齋篤史(俳号 安西 篤・講師)、赤池秀夫、内田博司、押山うた子、梶原由紀、佐...
国分寺句会

2025年7月国分寺句会俳句同好会(国分寺句会)7月例会(第124回)俳句同好会(国分寺句会)の2025年7月例会が7月27日(日)13時30分から対面句会方式で開催されました。今回は安西先生をはじめ9名の方が出席、14名の方から投句ならび...
国分寺句会

2025年6月国分寺句会

俳句同好会(国分寺句会)6月例会(第123回)俳句同好会(国分寺句会)の2024年6月例会が通信句会方式で開催されました。参加者は15名の全員参加でした。出席者氏名;安齋篤史(俳号 安西 篤・講師)、赤池秀夫、内田博司、押山うた子、梶原由紀...
国分寺句会

2025年5月国分寺句会_V2

俳句同好会(国分寺句会)5月例会(第122回)俳句同好会(国分寺句会)の2025年5月例会が5月25日(日)13時30分から対面句会方式で開催されました。今年になって三度目の対面句会を、安西先生をはじめ9名の方が出席、15名全員の方から投句...
国分寺句会

2025年4月国分寺句会

俳句同好会(国分寺句会)4月例会(第121回)俳句同好会(国分寺句会)の2024年4月例会が通信句会方式で開催されました。参加者は以下の14名でした。出席者氏名;安齋篤史(俳号 安西 篤・講師)、赤池秀夫、内田博司、押山うた子、梶原由紀、佐...
国分寺句会

2025年3月国分寺句会

俳句同好会(国分寺句会)3月例会(第120回)俳句同好会(国分寺句会)の2025年3月例会が3月23日(日)13時30分から対面句会方式で開催されました。今年になって二度目の対面句会を、安西先生始め8名の方のご参集をいただき、通信句会方式で...
国分寺句会

2025年2月国分寺句会

俳句同好会(国分寺句会)2月例会(第119回)俳句同好会(国分寺句会)の2024年2月例会が通信句会方式で開催されました。今月は吉松さんから退院の連絡をいただき、先月ご欠席の舘さんと清水さんからも投句いただき45句が揃う賑やかな句会となりま...
国分寺句会

2025年1月国分寺句会

俳句同好会(国分寺句会)1月例会(第118回)俳句同好会(国分寺句会)の2025年1月例会が1月19日(日)12時30分から対面句会方式で開催されました。当日の参加者は講師の安西 篤先生始め7名、欠席投句の6名を含め合計13名の句会となりま...
国分寺句会

国分寺句会

俳句同好会(国分寺句会)12月例会(第117回)俳句同好会(国分寺句会)の2024年12月例会が通信句会方式で開催されました。参加者は以下の15名でした。出席者氏名;安齋篤史(俳号 安西 篤・講師)、赤池秀夫、内田博司、押山うた子、梶原由紀...
国分寺句会

2024年11月国分寺句会

俳句同好会(国分寺句会)11月例会(第116回)俳句同好会(国分寺句会)の2024年11月例会が対面句会方式で開催されました。当日の参加者は講師の安西 篤先生始め9名、欠席投句の5名を含め合計14名の句会となりました。出席者氏名;安齋篤史(...